今年もふるさと納税をしていく

広告

今年もやりますふるさと納税

2018年も早いもので半分が既に終わってしまいました。 税金というものは年単位のものなので今年のふるさと納税枠をそろそろ使っていかないといけません。 12月末までに使わないといけない。 まぁそんなに稼いでないし、さらには医療費控除や確定拠出年金の控除があるので課税所得自体が少なく、ふるさと納税で使える寄付の枠というのも全然ないんですけどね。 それでもやるほうがお得なので今年もやっていきます。

ちなみに去年の記事 ふるさと納税してみた - 日記

さとふるはどうだったの?

上の去年の記事にもあるように去年は「さとふる」を用いてふるさと納税を行いました。 しかし、ふるさと納税代行サイトは他にもいろいろあります。

さとふるを使った感想

メリット

デメリット

  • 品揃えが多くはなさそう

品揃えはふるさとチョイスが圧倒的に多いようです。 サイトの比較は下記が参考になりそう。 ふるさと納税の8大関連サイトを徹底比較!最も便利なサイトはどこ?取扱い自治体数や特典は?ザイがおすすめするサイトはここだ!|ふるさと納税おすすめ特産品情報|ザイ・オンライン そんなわけで初めてやってみるにはさとふるは良かったと思います。 しかし、向上心を忘れないのでよりよいものを考えました。

楽天にしてみた

今年は楽天からふるさと納税をしてみます。 品揃えはさとふるよりも同じか少ないくらいです。 ユーザーインターフェースはさとふるの方が良いです。 じゃあなんで楽天なのかと言ったら、想像つくかもしれませんが、ポイントです。 楽天ポイントが寄付に対してでも付くので数万円寄付したら1%でも数百円のポイントが付きます。 税金控除しつつポイントも貰えるのはおいしいよねってことで微々たるものですが、今年は楽天ふるさと納税していこうと思います。