1ヶ月半ほどのキャンプツーリングで持っていったもの

広告

こんにちは。無事にバイクで家まで帰ってこれました。

東京から出発して四国通って九州一周し山陽を通って帰ってきました。

4172キロ走ったようです。

 

期間は11月下旬から1月上旬でした。

だいたい1ヶ月半ほどキャンプツーリングしていました。

それで、今回はどういう持ち物を持っていたのか書こうと思います。

 

収納関係

・シートバッグ

 

タナックス(TANAX) MOTOFIZZ キャンピングシートバッグ2 /ブラック(容量可変59⇔75L) MFK-102

タナックス(TANAX) MOTOFIZZ キャンピングシートバッグ2 /ブラック(容量可変59⇔75L) MFK-102

 

 

 

大容量のシートバッグ。

59リットルと75リットルに増量可能。

テント、寝袋、衣類、食料品、調理品などを入れてた。

バイク用バッグなのでやはり取り付けもしやすく値段も安いので買ってよかった。

付属のバックルで簡単にとめられる。着脱も容易。

 

・タンクバッグ

 

エス・ケー・ワイ (S.K.Y) S.GEAR タンクバッグ BK 9L STB-02B STB-02B
 

 

これも拡張性があって開くと14リットルも入る。

だけど、あけるとけっこう邪魔なので大抵は閉じて使用してた。

すぐに使うことになるようなレイングッズやグローブや手ぬぐいとかを入れてた。

 

・ザック

モンベルで買った登山用のザック。

やっぱり背負いながらの運転は疲れるのであまり使いたくない。

ただ持ち歩くときは肩だけじゃなくて腰や胸も利用して背負えるような機能性あるので登山のときは非常に役に立った。

街歩きにも楽だけど浮きますね。

基本的にいつも持ち歩いていたから財布とかパソコンとか貴重品を入れていた。

 

衣類は圧縮袋に入れて梱包していた。

掃除機が不必要で人力で圧縮するもの。

これはみんないってると思うけどとても便利だね。

僕は2つ持っていってたけど両方とも裂けてしまったので後半の梱包は辛かった。

 

持っていった衣類は

・ポリエステルのキルティングジップアップパーカー(ユニクロ

防風のためにダウンの上から着てた。可もなく不可もなくという感じ。

気楽に着られるからなんかよく普段から羽織ってたけど、もういい加減ボロボロ。

フードつきなのでバイク乗ってるとき風を受け止めてしまい邪魔だった。

ちなみに買った記憶がないのでたぶん兄のものだと思う。

 

・ウルトラライトダウンジャケット(ユニクロ

とても役に立った。たぶん一番役に立った。

動いてるときも寝るときも着てた。お風呂に入ってるとき以外はほぼ着てた。

ダウンでとても暖かいし軽い。それなのに5000円で買えるってユニクロすごい。

インナーダウンとして使いました。

 

・シャツ2着とフリース1着(ユニクロ、無印)

シャツはコットン製だったのでなかなか洗濯すると乾かなかった。

フリースの方がよかったかな。化繊の速乾性は有益。

 

・エクストラウォームヒートテック3枚(ユニクロ

暖かかった。

 

・チノパン(ユニクロ

・ジーパン(ユニクロ

特別なにも言うことはない。

ストレッチ性に乏しいので登山のときちょっとしんどかったけど他は普通。

 

・オーバーパンツ

不可欠。冬バイクは寒すぎるのでこれがないと無理だ。

 

・エクストラウォームヒートテックタイツ3枚(ユニクロ

よかった。

 

・ネックウォーマー(モンベル

これもとても役に立った。首周りから風はいるととても寒い。

だいたいずっとつけてた。

 

・トレッキングシューズ(モンベル

紐が邪魔だけど、踝までカバーしてるのでまぁバイクでも乗ってた。

ライダーブーツでもよかったけど、街歩き多めと屋久島トレッキングを予定していたのでトレッキングシューズにした。

運転は正直ソールが厚すぎてしにくかったけど、トレッキングでは絶大な効果をあげた。

ゴアテックスの防水なので雨ふってもブーツカバーとか必要なくなったのはよかった。

 

・レインコート上下

必須。サイズが小さめだったのと透湿性がないので結露で結局濡れた。

買い換えたい。 

 

・ビーニー

とても役に立った。帽子って防寒に予想以上に効果ある。

あとヘルメット被ってるから基本的に髪型つぶれてきもいことになってるのでそれを隠せる。

明るいところで寝るときは深めに被ればアイマスクのようにもなる。とても便利。

 

 

一応、調理用品も持っていった。

だけど、ご当地のおいしいもの食べたいっていうのとめんどいって理由でそんなに料理しなかった。後半寒くてゲストハウスばっかり泊まってたので調理機器などいらなかったし。無駄に荷物を増やしてしまってた気がする。まだまだレベルが足りない。

 

 ・soto mukaストーブ

 

 

 

バーナーですね。業界ではストーブというようです。

ストーブにはガスのものとガソリンのものがあります。

大抵はホワイトガソリンっていうものを使わないといけないのだけどこのストーブはバイクのタンクに入ってる普通のガソリンを使うことができる。

ガソリンスタンドでは携行缶じゃないと給油してくれないので自分でバイクのタンクからガソリンを給油。

火力は非常に高い。逆に高すぎて炊飯には適してない。なんかかまさないとすごい勢いで焦げる。あとガスに比べて場所をとる。普通のカセットコンロのガスボンベくらいサイズあるからな。なにげに邪魔だった。

・クッカー類

 

スノーピーク(snow peak) アルミパーソナルクッカーセット SCS-020

スノーピーク(snow peak) アルミパーソナルクッカーセット SCS-020

 

 

スノーピークのセットものを買った。コーヒーとか飲む用にマグカップのようなもの欲しかったな。鍋で飲んでたけど飲みにくいしすぐに冷えるのであまり良くなかった。

・カラトリー

 

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンピングスプーンセット箸付ビニールケース付 M-7715

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンピングスプーンセット箸付ビニールケース付 M-7715

 

 

キャプテンスタッグの1000円くらいのセットを買った。

別になにも言うことはない。良くもないし悪くもない。

 

・アルミロールテーブル

 

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミロールテーブルコンパクト M-3713

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミロールテーブルコンパクト M-3713

 

 

キャプテンスタッグの定番のものでみんな持ってるから僕も買ってみたけど一回も使わなかったね。

夏のオンシーズンで自炊ガッツリする人は必要かもしれないけど、冬キャンプでどれだけでもスペースがある中では必要なかった。

買うにしてもキャプテンスタッグのこれはゴムで連結してるので多少グラつくのだけど他メーカーで支柱を差し込んで固定させるやつがあったのでソッチのほうがいいと思う。

値段もそんな変わんなかったと思うし。

 

・ナイフ

100円ショップで買ったもの。ほぼ使わなかった。

・各種調味料

化粧品のボトルに小分けにいれてポーチにいれて持っていった。

 

 

・キャプテンスタッグ リベロツーリングテント

 

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) リベロツーリング テント [2人用] M-3119

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) リベロツーリング テント [2人用] M-3119

  • 出版社/メーカー: キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
  • 発売日: 2012/08/11
  • メディア: スポーツ用品
  • 購入: 1人 クリック: 29回
  • この商品を含むブログを見る
 

 

テントは安物でいいやって思って買ったもの。

設営簡単だし満足してる。

2人用だけど1人寝て荷物をおけばいっぱいなのでちょうどいいサイジングだと思う。

逆に本当に2人で使う場合はたぶん無理。

前室はほぼないけど、別に靴おくくらいなので特に困らなかった。

 

・グランドシート

100円ショップで買ったブルーシート。

テントの底部分の保護のために敷いてからテントを設営してた。

 

シュラフ寝袋

モンベル スーパースパイラルバロウバッグ#3

モンベル | オンラインショップ | スーパースパイラル バロウバッグ #3

テントはどうでもよかったけど、寝袋は多少お金出したほうがいいとのことで出した。

なかなか寝袋は伸縮性ないのだけど、モンベルのは伸縮性があり寝袋内であぐらがかけるくらい。

寝返りも打てるらしいけど、マットが寝返り打てるスペースないのでどうしようもない。

ダウンはコンパクトで寝心地も良さそうだけど、高いし取り扱いがめんどそうなので化繊のこれにした。

化繊のくせにとてもフワフワしてて気持ちいい。

0度までは快適に寝れますって書いてあるけど、0度はちょっと厳しいと思いました。5度くらいならなんとかって感じ。

 

・インナーシーツ

モンベル ウォームアップシーツ

モンベル | オンラインショップ | ウォームアップシーツ

冬のキャンプだし普通の寝袋だけだとたぶん寒い。

また寝袋連続使用すると汚れてくるだろうけど、なかなか洗濯はできない。

ってわけで防寒と洗い易いようにシーツを導入した。ペラペラでとてもコンパクトなんだけど起毛してるので想像以上に暖かい。

寝袋がツルツルの冷やっとした感じの触感なのでこいつはなかなかいい活躍してくれました。

 

・マット

サーマレスト マットレスZLite

 

 

 

広げるだけの簡単設営。撤収も簡単。

地面の冷気を完全に遮断してくれて雪の上でも大丈夫!っていう噂だったけどそんなことはなかった。

床冷えがあって間にきてない衣類とか敷いて対策して寝てた。

エアーマットの方がコンパクトだし寝心地良さそうだしいいなーって思う。

穴あいたらって考えるとめんどくさそうだけども。

あと基本的にマットは自分の身体の幅しかないから寝返りをうつと落下してしまい寝にくい。

 

・エマージェンシーシート

片面銀色のアルミで片面が不織布のようなもの。

銀の方が熱を輻射するのでそちらを内側にして寝袋の上にかけると暖かい。

ただ起きた時すごい結露。便利なので防災用品としてもおすすめ。

銀を外側にしたら砂漠とかでも活躍するよ。

 

・照明

 

GENTOS(ジェントス) リゲルヘッドライト 【明るさ45ルーメン/実用点灯8時間】 GTR-931H

GENTOS(ジェントス) リゲルヘッドライト 【明るさ45ルーメン/実用点灯8時間】 GTR-931H

 

 

 

ランタンは持って行かなかった。ソロプレイだから自分のいるところだけ明るければいいやってことで外にいるときはヘッドライトを頭につけて、テントに入ったらテントの天井に引っ掛けるところあるのでそこに吊るして照明にしてた。

ちょっとシーリングライト的な使い方をするには光量が足りないけどテントの中で特にすることもないのでまぁ別にいいやって感じ。

基本的には直線的に照らすものなので天井に吊るしてからコンビニの袋とかで包むと反射して全体的にマイルドな明かりになるというチップを開発した。

 

その他

・ Nexus5

バッテリーの減りはやいけどとても活躍しました。

 

MacBook Air

糞邪魔だった。まったく使わない。

取り扱いに気を使うし、大事だからバイクに放置もできないのでザックに入れて移動してて重かった。

もう持っていかない。ブログもスマホで書いてた。

 

WiMAX

キャンプ場は基本的に田舎にあるのでエリア外

ゲストハウスは基本的にフリーWi-Fi飛んでる。

よっていらない。

 

・モバイルバッテリー

 

 

cheeroのモバイルバッテリー。12000mAhの大容量で非常に重用した。

キャンプしてるとなかなか電源が確保できないのでスマホの充電に役立ちまくり。

だいたい4回くらい充電できるので2、3日キャンプが続いてもなんとかなった。

フェリーやゲストハウス泊まったときにガッツリ充電する。

 

・ゲーム機

3DSロックマンゼロを持っていったけどあんまりやらなかった。

フェリーでやったらすごい酔って死ぬかと思った。

あとロックマン難しすぎだろ。

 

ボードゲーム

バンディットとスターライトステージってボドゲ持っていった

キャンプでは人と会うことなかったので使えない。

ゲストハウスでは屋久島に閉じ込められてたときに活躍した。

ただそのためだけに持って移動するのはどうかと思う。今後持っていかないだろうな。

あとバンディットはまだルールが簡単だけど、スターライトステージは重すぎる。

1ゲーム90分くらいかかるからなかなかやる機会ない。

ワードバスケットくらいのライトなやつが持って行くならよさそう。コンパクトだし。

 

ツーリングマップル

コメントたくさんで楽しい。

 

・タオル類

手ぬぐいとリーフツアラーを使った。


タオルとかバスタオルとかいらなくない? - 日記

 

・折り畳み傘

街歩き用に持って行った。あまり使う機会なかったけど必要かな。

長崎で置き忘れてきてしまった。

 

・ポーチの中身

替えのメガネ、コンタクト、ニベア、頭痛薬、目薬、腹痛薬、歯ブラシ、爪切り、アイマスク、マスク、耳栓、冷えピタ

ココらへんは非常に役に立った。

ポーチにまとめて旅行にいくときや出張にいくときはすぐに準備できた。

ゲストハウスでドミトリーで寝るときは耳栓、アイマスク、マスク必須。

いびきがうるさいやついるし、消灯時間雰囲気できまるし、風邪のやつとかいる可能性がある。おかげで若干の頭痛とかはあったものは病に伏せることなく終えられた。

腰痛にはなったけど。

 

・雑誌

ポパイ。読まなかったわ。

 

 

なんか忘れてる気もするけど、だいたいこんなもんだったと思う。

なにかの参考になれば幸いです。